2020年明けました

いい年になるといいですね

個人的には今のところ、Cyberpunk 2077発売が一番大きいイベントになりそう
次点で、Vampire: The Masquerade- Bloodlines2といった感じ

今年の洋ゲーには頑張ってほしい・・・
和ゲーでは、BIOHAZARD RE:3とか聖剣伝説3リメイクが期待どころでしょうか
しかし今年は4月に発売が集中してんな!だからばらけろって!
あとは、去年発売したゲームの各種DLCが面白いといいなぁ
なんせほとんどをシーズンパス付で買ったようなもんですから・・・

Red Dead Redemption 2は、名馬アラブをとっ捕まえたおかげでモチベも上がり、続けてます
ただまぁ率直に言って色々理不尽なゲームとは思う。この理不尽具合が良いという人もいるんだろうけど
例えば運搬、追跡などの移動系クエストで、別の馬に乗って移動せざる得ないシーンが結構あるけども
クエスト終了後に、置いてきた自分の馬を迎えに行かなきゃならないところとか・・・
アサクリなら、口笛1つでどこからともなく現れるもんだからそれに慣れてると辛い。

よく言われてるファストトラベルの件も確かに使い辛い。使える場所が少ないし、使うと金がかかる
サブクエストの消化とかしたいけど、何かもう移動がめんどくせぇわってなってメイン消化ばっかりしてますね
そんで道中で起きるミニイベントは、やれ強盗だ馬泥棒だ馬が死んだから運んでくれだの、何度も発生するとうんざりしてくる
任意で受けるかどうかできるイベントはともかく、強盗や襲撃は避けようがないので面倒臭すぎる

移動関連はこの辺にして、クエスト自体は個性豊かな面々がトラブルを起こしてくれて楽しい
その尻拭いをさせられて、何故か最終的に自分に懸賞金がかかって郵便局に支払いする羽目になるのは最高ですよ
隙あらば、敵の死体からお金と物品を漁らないと、とても生活できない状態ですね
その割にクエスト中、アーサー(主人公)早くしろと味方がせっつくわけですよ
うるせぇぶっ〇すぞと心で叫びつつ黙々と死体漁りをする主人公。泣けてくる
次の章で大金が入るらしいのでそれまでの辛抱か…
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント